contents
- ■SPD設置例
【高圧用避雷器】 【通信用SPD】 【その他雷関連製品】
■キュービクル用 断路機構付き避雷器 ■信号回線用・電話回線用SPD ■カミナリ記憶カード
■高圧配電用避雷器 6.6kV 2500A 一般用 ■RS485回線用SPD ■雷レコーダ
■高圧配電用避雷器 6.6kV 2500A 重耐塩用 ■大電流信号用SPD ■雷レーダー
■高圧配電用避雷器 6.6kV 5000A 一般 耐塩共用 ■放送回線用SPD ■リセットブレーカ
■高圧配電用避雷器 6.6kV 10kA 耐塩用 ■制御電源用SPD ■サージカウンタ 無電源式
■ 電話端子用・通信端子用SPD ■サージカウンタ LED表示タイプ【低圧用SPD】 【LAN用SPD・同軸ケーブル用SPD】
■電源用SPD クラスⅠ ■絶縁型雷プロテクタLAN用
■接地間用SPD クラスⅠ ■雷プロテクタ LAN用 1000BASE-T PoE+対応
■電源用SPD クラスⅡ 免雷分離器SPD ■ITVカメラ用SPD
■電源用SPD クラスⅡ 協約寸法SPD ■TV同軸ケーブル用SPD
■電源用SPD クラスⅡ 分電盤用SPD ■同軸ケーブル用SPD
SPD設置例
キュービクル用 断路機構付き避雷器
主な仕様
型式 | 定格電圧 | 公称放電電流 |
CA-3H | 4.2kVA用 | 2500A |
C-3SH | 8.4kVA用 | 5000A |
CA-6H | 4.2kVA用 | 2500A |
CA-6SH | 8.4kVA用 | 5000A |
特徴
1.高性能酸化亜鉛素子を採用
JIS C 4608 以上の性
2.三極連動式断路機構付き
避雷器の断路器が不要で保守点検が安全・簡単です
3.コンパクト
4.RoHS 規制物質対応
設置例

高圧配電用避雷器 6.6kV 2500A 一般用
主な仕様
型式 | |
GL-B6G-T | 電線直付けタイプ |
GL-B6G ST-D3付 | LAコネクタ接続タイプ |
特徴
1.ZnO素子の非直線抵抗性により無続流
苛酷な雷サージの保護用として適しています。
2.優れた保護性能
制限電圧がJEC規格値より十分低いため、保護範囲が拡大されます。
3.無保守、無点検で長期間使用が可能
4.完全密封構造のため、保守・点検がほとんど不要です。

高圧配電用避雷器 6.6kV 2500A 重耐塩用
主な仕様
型式 | |
GL-B6DG5-T | 電線直付けタイプ |
GL-B6DG5 ST-D3付 | LAコネクタ接続タイプ |
特徴
1.優れた耐汚損特性
碍管構造がダブルスカートになっているため、汚損の進行が少なく、ほとんど漏れ電流が流れません。
汚損時でも、放電特性に影響がほとんどありません。
2.ZnO素子の非直線抵抗性により無続流
苛酷な雷サージの保護用として適しています。
3.優れた保護性能
制限電圧がJEC規格値より十分低いため、保護範囲が拡大されます。
4.無保守、無点検で長期間使用が可能
完全密封構造のため、保守・点検がほとんど不要です。
設置例

高圧配電用避雷器 6.6kV 5000A 一般・耐塩共用
主な仕様
型式 | |
GL-6SG | 電線直付けタイプ |
GL-6SG ST-D3付 | LAコネクタ接続タイプ |
特徴
1.激雷地区
放電耐量が大きいため、雷の多い地域や山間部の使用に適しています。
2.一般、耐塩地区に共用が可能
3.ZnO素子の非直線抵抗性により無続流
苛酷な雷サージの保護用として適しています。
4.優れた保護性能
制限電圧がJEC規格値より十分低いため、保護範囲が拡大されます。
5.無保守、無点検で長期間使用が可能
完全密封構造のため、保守・点検がほとんど不要です。

高圧配電用避雷器 6.6kV 10kA 耐塩用
主な仕様
型式 | |
GLS-6D | 電線直付けタイプ |
GLS-6D ST-D3付 | LAコネクタ接続タイプ |
特徴
1.優れた耐汚損特性
2.優れた応答特性
直列ギャップを有しないため、放電遅れが無い ので、雷サージに対し応答特性が良い
設置例

電源用SPD クラスⅠ
主な仕様
型式 | LD-C22EFS | LD-C25EFSP |
最大連続使用電圧(50/60Hz) Uc | 250V AC | 250V AC |
公称放電電流(8/20μs) In 対地間 | 25kA | 50kA |
インパルス電流(10/350μs) Iimp 対地間 | 25kA | 50kA |
インパルス電流(10/350μs) Iimp 対地間 | 1300V以下 | 1500V以下 |
動作開始電圧 | 450V以上 | 450V以上 |
特徴
1.大きな保護能力
インパルス電流Iimp25kA、直撃雷による被害から施設、設備を保護します。
2. 電圧防護レベルは1300V以下(LD-C22EFS)
3. 接地電極間の連接に使用可能
4. プラグインタイプ
SPD本体のみ交換可能
5. 応答性に優れ、無続流
応答速度:3nsec以下(LD-C22EFS、LD-42EFS)
6. SPD機能表示付き
7. RoHS規制物質対応
設置例

接地間用SPD クラスⅠ
主な仕様
型式 | LD-210GSE |
最大連続使用電圧(50/60Hz) Uc | 255V AC |
公称直流放電開始電圧 | 560V以上 |
インパルス電流(10/350μs) Iimp | 100kA |
電圧防護レベル Up | 1500V以下 |
続流遮断定格電流 | ー |
特徴
1.ガス入りギャップ式
2.インパルス電流100kA(10/350μs)
3.ガス放出口の無い、防火安全タイプ
4.接点出力端子付き(b接点)
5.接地電極間の連接に使用
6.RoHS規制物質対応
設置例

電源用SPD クラスⅡ 免雷分離器SPD
主な仕様
型式 | LS-TS2312 | LS-TS2312S |
最大連続使用電圧(50/60Hz) Uc | 単相2線130V,250V AC 単相3線110V/220V 三相3線250V AC | |
公称放電電流(8/20μs) In | 10kA | |
最大放電電流(8/20μs) Imax | 15kA | |
電圧防護レベル Up | 1500V以下 |
特徴
1. SPD分離器内蔵により、全領域遮断
SPD故障時の短絡電流をSPD単体で安全に遮断可能
2. 盤内取り付け容易
JIS協約形配線用遮断器寸法(5極用)に準拠
分岐MCCB用の銅バーが使用可能
3. SPDユニットと接続端子ユニットの一体型
切替レバーの開放により接続端子ユニットは取り付けたままで
SPDユニットの着脱が容易
4. 主幹ブレーカに通電したまま点検できる点検用断路機能付き
接続端子ユニット:SPD交換時や点検時に切替レバーを用いて回路から開放し、
無電圧での作業が可能
5. 劣化時も安心機能付き
自動切り離し装置内蔵
SPD機能表示付き
劣化接点出力対応(LT-TS2312Sのみ)
6. 応答性に優れ、無続流
7. 取り付けは3パターン
DINレール
M4ネジによる取り付け
連接取付板
8. 1台で線間・対地間を保護
9. RoHS規制物質対応
設置例

電源用SPD クラスⅡ 協約寸法SPD
主な仕様
型式 | LT-2T LT-2TS |
LT-2T2H LT-2T2HS |
LT-24T2H LT-24T2HS |
LT-44T2H LT-44T2HS |
最大連続使用電圧(50/60Hz) Uc | 単相2線130V,250V AC 単相3線110V/220V 三相3線250V AC |
単相2線 510V AC 三相3線 510V AC 三相4線 510V AC |
単相2線 510V AC 三相3線 510V AC 三相4線 510V AC |
|
公称放電電流(8/20μs) In | 5kA | 20kA | 20kA | 20kA |
最大放電電流(8/20μs) Imax | 10kA | 40kA | 40kA | 40kA |
電圧防護レベル Up | 1500V以下 | 1500V以下 | 2500V以下 |
特徴
1. 盤内取り付け容易
JIS協約形配線用遮断器寸法(3極用)に準拠
分岐MCCB用の銅バーが利用可能
2. 劣化時も安心機能付き
自動切り離し装置内蔵
SPD機能表示付き
劣化接点出力対応(Sタイプのみ)
3. 応答性に優れ、無続流
4. 取り付けは4パターン
DINレール
M4ネジによる取り付け
連接取付板
取付金具によるネジ止め
5. 1台で線間・対地間を保護
設置例

電源用SPD クラスⅡ 分電盤用SPD
主な仕様
型式 | LT-332 | LT-332S | LT-334 | LT-334S |
最大連続使用電圧(50/60Hz) Uc | 単相2線 130V/250V AC 単相3線 110V/220V AC 三相3線 250V AC |
単相2線 510V AC 三相3線 510V AC |
||
公称放電電流(8/20μs) In | 10kA | 10kA | ||
最大放電電流(8/20μs) Imax | 20kA | 20kA | ||
電圧防護レベル Up | 1500V以下 | 2400V以下 |
特徴
1. 盤内取り付け容易
JIS協約形配線用遮断器 2極寸法の幅 50mm
2.劣化時も安心機能付き
自動切り離し装置内蔵
SPD機能表示付き
劣化接点出力対応(Sタイプのみ)
3. 応答性に優れ、無続流
4. 取り付けは3パターン
DINレール
連接取付板
取付金具によるネジ止め
5. 1台で線間・対地間を保護
6. RoHS規制物質対応
設置例

信号回線用・電話回線用SPD
主な仕様
型式 | 最大連続使用電圧 | 定格電流 | インパルス耐久性 | |
C2(8/20μs) | D1(10/350μs) | |||
SL-GV3J | 3.1V DC | 100mA | 10kA | 5kA |
SL-GV5J | 5.7V DC | |||
SL-GV12J | 13.0V DC | |||
SL-GV24J | 25.2V DC | |||
SL-GV48J | 52.0V DC | |||
SL-T170J | 170V DC | 200mA |
特徴
1. 回線数が多い信号回線、電話回線の保護に最適
2. DINレール対応
3. プラグインタイプ(点検、交換容易)
4. SPD機能表示付き(別売品使用時)
5. RoHS規制物質対応
設置例

RS485回線用SPD
大電流信号用SPD
主な仕様
型式 | 最大連続使用電圧 | 定格電流 | インパルス耐久性 | |
C2(8/20μs) | D1(10/350μs) | |||
SL-KH24J | 36.5V DC | 1000mA | 10kA | 5kA |
特徴
1. 最大負荷電流 1000mA
2. DINレール対応
3. プラグインタイプ(点検、交換容易)
4. SPD機能表示付き(別売品使用時)
5. RoHS規制物質対応
設置例

放送回線用SPD
主な仕様
型式 | 最大連続使用電圧 | 定格電流 | インパルス耐久性 | |
C2(8/20μs) | D1(10/350μs) | |||
SL-GZ110J | 110V AC | 15A | 10kA | 1kA |
特徴
1. スピーカー回路に対応
2. DINレール対応
3. プラグインタイプ(点検、交換容易)
4. SPD機能表示付き(別売品使用時)
5. RoHS規制物質対応
設置例

制御電源用SPD
主な仕様
型式 | 最大連続使用電圧 | 定格電流 | インパルス耐久性 | |
C2(8/20μs) | D1(10/350μs) | |||
SG-Z12J | SG-Z48J | 10A | 10kA | 3kA |
SG-Z24J | 35.0V DC | 10A | 10kA | 3kA |
SG-Z48J | 68.0V DC | 10A | 10kA | 3kA |
特徴
1. 接点信号に対応
2. 大きな保護能力
3. DINレール取り付け、ネジ取り付け対応
4 プラグインタイプ(点検、交換容易)
5. RoHS規制物質対応
設置例

電話端子用・通信端子用SPD
主な仕様
型式 | 最大連続使用電圧 | 定格電流 | インパルス耐久性 | |
C2(8/20μs) | D1(10/350μs) | |||
SPU-T170J | 170V DC | 120mA | 10kA | 2.5kA |
SPU-GV24J | 36.5V DC | 120mA | 10kA | 2.5kA |
特徴
1. LSA-Plusクローネ、NUCS、UCS端子取付に対応
2. SPD機能表示付き
3. プラグインタイプ(点検、交換容易)
4. RoHS規制物質対応
設置例

絶縁型雷プロテクタLAN用
主な仕様
型式 | 周波数帯域 | AC耐電圧 (一次-二次間) |
インパルス耐電圧 (一次-二次間) |
対応通信環境 |
OLA-PT1000 | 1~100MHz | 5kV | 7kV (1.2/50μs) |
10BASE-T 100BASE-TX 1000BASE-T |
特徴
1. 接地不要でLANケーブルに接続するネットワーク機器やパソコンを保護
高耐圧パルストランスを内蔵したことにより、電気的に絶縁し、接地が不要です。
2. ギガビットイーサネット 1000BASE-Tに対応
10BASE-T、100BASE-TX、1000BASE-Tに対応
3. 一次-二次間のインパルス耐電圧は7kV
4. DINレール取り付け、ネジ取り付けの二通りの取付方法
5. RoHS規制物質対応
設置例

雷プロテクタ LAN用 1000BASE-T PoE+対応
主な仕様
型式 | 最大連続使用電圧 | 定格電流 | インパルス耐久性 | 対応通信環境 | |
C2(8/20μs) | D1(10/350μs) | ||||
OLA-1000POE | 60V DC | 1000mA | 5kA | 2kA | 10BASE-T 100BASE-TX 1000BASE-T PoE PoE+ |
特徴
1. LANケーブルに接続するネットワーク機器やパソコンを保護
2. ギガビットイーサネット 1000BASE-Tに対応
10BASE-T、100BASE-TX、1000BASE-Tに対応
3. PoE+(電源重畳)に対応
PoE(IEEE802.3af)、PoE+(IEEE802.3at)に対応
4. シールドケーブルに対応
5. DINレール取り付け、ネジ取り付けの二通りの取付方法
6. RoHS規制物質対応
設置例

ITVカメラ用SPD
主な仕様
型式 | 最大連続使用電圧 | 定格電流 | インパルス耐久性 | コネクタ | |
C2(8/20μs) | D1(10/350μs) | ||||
SA-ITV5J | 10V DC | 200mA | 10kA | 5kA | BNC 75Ω |
SA-ITV24J | 30V DC | 200mA | 10kA | 5kA | BNC 75Ω |
特徴
1. ITV・監視カメラを雷サージから保護
2. DINレール取り付け、ネジ取り付けの二通りの取付方法
3. SA-ITV24Jは電源重畳(PoE)式
4. RoHS規制物質対応
設置例

TV同軸ケーブル用SPD
主な仕様
型式 | 伝送周波数帯域 | インピーダンス | インパルス耐久性 | コネクタ | |
C2(8/20μs) | D1(10/350μs) | ||||
CS-FPJ75-T230 | DC~2.15GHz 2.15GHz~2.7GHz |
75Ω | 20kA | 2.5kA | F型 |
特徴
1. TVアンテナから侵入する雷サージから機器を保護
2. 地上デジタルテレビ放送・BS放送・CS放送に対応
3. RoHS規制物質対応
設置例

同軸ケーブル用SPD
主な仕様
型式 | 伝送周波数帯域 | 最大連続使用電圧 | 最大許容電力 | インピーダンス | インパルス耐久性 | コネクタ | |
C2(8/20μs) | D1(10/350μs) | ||||||
CS-NPJ50-T230 | DC~3GHz | 100V DC | 50W | 50Ω | 20kA | 2.5kA | N型 |
CS-NPJ50-350 | DC~2GHz | 250V DC | 100W | ||||
CS-NPJ50-T350 | DC~3GHz | 250V DC | 100W | ||||
CS-NPJ50-600 | DC~2GHz | 430V DC | 200W | ||||
CS-NPJ50-1.2K | DC~2.2GHz | 250V DC | 500W | 10kA | 1.0kA |
特徴
1. 各種無線装置を雷サージから保護
2. 優れた高周波特性
3. 外部導体の特殊メッキ採用による高品質、高性能
接触性能、高周波特性の向上と優れた耐候性
4. 確実な締め付け可能なカップリング構造
カップリングナットのスパナがけ構造により工具を用い確実な締め付け管理が可能
5. RoHS規制物質対応

サージカウンタ 無電源式
主な仕様
型式 | 適応 | 表示 | 電源 | 動作電流値 | 最大許容電流 | 動作極性 | CT |
SCA-20N | 電源用SPD (クラスⅠ、クラスⅡ) 制御電源回路用SPD、信号回線用SPD、電話回線用SPD などの接地線 |
2桁(00~99)99回を超えると 00からカウント |
不要 | 100A (8/20μs) |
50kA (8/20μs及び10/350μs) |
正 負 |
貫通型CT (内径:φ22) |
特徴
1. 電源電池が不要
AC電源が取れない場所で使用できます。
2. 小型で場所を取らず、DINレール取り付けやネジ取り付けが可能
3. CTに接地線を通すだけで、サージの侵入回数をカウント
4. カウントリセット端子に電圧を連続で加えることでカウントをリセット
設置例

サージカウンタ LED表示タイプ
主な仕様
型式 | 適応 | 表示 | 電源 | 動作電流値 | 最大許容電流 | 動作極性 | CT |
SCA-20 | 電源用SPD (クラスⅠ、クラスⅡ) 制御電源回路用SPD、信号回線用SPD、電話回線用SPD などの接地線 |
2桁LED (最大254回まで表示) |
AC100V 200V共用 |
10A,50A,100A | 20kA (8/20μs) |
正 負 |
貫通型CT (内径:φ19) |
特徴
1. 小型で場所を取らず、DINレール取り付けやネジ取り付けが可能
2. CTに接地線を通すだけで、サージの侵入回数をカウント
3. 動作電流が付属のショートバーにより簡単に切替え可能
4. 最大254回までカウント表示
5. 停電時でも停電前のカウント数を記録保持
6. カウント上昇時に接点を出力(a接点 500ms)
設置例

カミナリ記憶カード
主な仕様
型式 | 測定範囲 | 動作極性 | 電流値読取 |
LC-100 (カミナリ記憶カード) |
低電流測定方式 (0.4kA以上~10kA以下) 大電流測定方式 (1kA以上~100kA以下) |
正 負 |
メーカ送付後専用 読み取り装置にて解析 (解析費は有料) |
LC-100F (カードフォルダ) |
特徴
1. ワイドな記憶電流値
測定電流範囲:0.4kA~100kA
2. 簡単施工
記憶させたいケーブルにフォルダを取り付けるだけです。
3. メンテナンスが容易
フォルダ内のカードを交換するだけです。
4. 雷電流値を解析
カミナリ記憶カードを当社へ送付していただき、電流値をご報告します。
設置例

雷レコーダ
主な仕様
型式 | 適応 | 記録 | 電源 | 記録数 | 最大許容電流 | 動作極性 | CT |
OLR-31C | 電源用SPD (クラスⅠ、クラスⅡ) 制御電源回路用SPD、信号回線用SPD、電話回線用SPD などの接地線 |
サージ電流レベル(8/20μs) SPD劣化接点動作 |
単4形アルカリ乾電池 | 最大999件 | 25kA (8/20μs及び10/350μs) |
正 負 |
クランプ型CT (内径:φ32) |
特徴
1. サージ電流レベル(100A、500A、1000A)とその検出時刻を記録、表示
2. データはSDメモリカードにテキストデータで記録するため、専用ソフトを使用せずに、パソコンでの表示が可能
3. データ記録時に接点を出力(a接点 1秒間)
設置例

雷レーダー
主な仕様
型式 | 電源電圧 | 遠方雷 | 近方雷 | 警報 |
TA-3S□ | AC90V~220V 50/60Hz |
1号アンテナで 検知した雷放電回数を表示 |
2号アンテナで 検知した静電界強度レベルを表示 |
静電界強度が 一定レベルに達したときに出力 |
特徴
1.静電界強度をLEDバーグラフにより表示
(緑色:安全、黄色:注意、赤色:危険)
2.雷の放電回数をカウント
3.警報接点出力端子付き
4.保守点検が容易(テスト機能内蔵)
設置例

リセットブレーカ (コンパクト型)
主な仕様
型式 | フレーム | ブレーカ種別 | 電源電圧 | 定格電流 | 定格感度電流 | 定格遮断容量 | 耐雷性能 | 再投入条件 |
RB50EC-A RB50EC-B |
50AF | ELB | -A:1φ2W AC100V -B:1φ2W AC200V 1φ3W AC100-200V 3φ3W AC200V |
10,15,20, 30,40,50AT |
30, 100mA |
5kA (AC100-200V) |
30kV (1.2/50μs) |
雷サージにより トリップした場合 |
RB50NC-A RB50NC-B |
MCB | – |
特徴
1.従来品よりも約40%小型化:約60%軽量化を実現
2.動作点検機能を改良
3.雷サージか負荷異常かを判別
4.万一の停電でも、雷サージの記録を保持
5. 動作回数を記録
6. 様々なブレーカタイプに対応
7. RoHS規制物質対応
設置例
