こんな経験ありますよね
夏の車内。エアコンが中々効かない。
夏の暑い車の中。エアコンをつけても中々効かない!そんな経験あると思います。一度窓を開けて車内の熱気を出した後はエアコンがよく効きます。
工場や倉庫も同じです。まず暑い空気を抜いてあげることが近道です。
大型排気ファンWALL EX FANとは
換気がないと
まるで真夏に羽毛布団を覆いながら
作業をしているような状態建屋の上部は屋根から伝わる熱い空気と建物内部に停滞する暖かい空気が滞留しています。
建物上部に滞留する熱は、外気温度よりも5度~10度以上も高い温度となっている場合があります。
このような状態を言い換えれば、まるで真夏に羽毛布団を覆いながら作業をしているような状態です。ウォールEXファン HF146SLは、1時間に45,000立米もの暖かい空気を屋外に排気する事が可能です。
この大量の排気は、建物上部に滞留している熱い熱を外部に放出し、建物内部の温度を屋外の温度まで下げます。空気(風)が建物内部を流れ続けることで、どこにいても常に風が吹いている状態を作り出すことができます。
また暑い空気を放出することで外部の空気や今ある冷風機の効率を上げることができます。